あーしんどい。

ただの個人的な殴り書き日記です。

よく泣く子ほど、適応が早い。

f:id:yukaosandayo:20181201200657j:plain

(毎日、同じ時間・同じ場所で朝ごはんを食べるふたり。カメラを向けたら同じポーズ。19歳、かわいすぎやろ。)

 

「保育園に入れる時、お母さんと離れたくなくて泣きわめく子ほど、すぐに保育園に適応するんやで。」って助産師の母が言ってたのを思い出した。

私やん。ww

前回の投稿を見て「え、こんなこと思ってたん...。」って驚くほど、今楽しすぎる。適応しすぎている。

 

ベトナムに来て2ヶ月が経ちました。
最初は3ヶ月いるつもりやったんやけど、今は2年ぐらいは住みたいなーって思ってるよ。まさかこんな短期間でこんなに気持ちが変化するとは自分でも驚き。
それぐらいベトナムは素敵な国やった!

それから、日本語教師という仕事が面白すぎる。あとたぶん向いてる。ベトナム語の勉強が楽しすぎる。食べ物美味しい楽しい。ベトナム人優しい大好き。 

逆に、よく2年間も千葉におったなーって思う、どんな気持ちで過ごしてたか思い出せないほどに。その時は必死すぎて気づかへんかったけど、振り返れば辛いことの方が多かったなと思う。でも、あの時の経験が、今ベトナム人と関わっていく上で大いに役に立ってるし、あれがあったからベトナムに行く選択をしてるってゆーのは間違いないんやけど、今が楽しすぎてあの時の自分かわいそうww

書いときたいことはいっぱいあるんやけど、今回は「なんで海外にいる時の自分がいきいきしてるのか?」についての考察を書いておこうと思う。

 

海外留学3回と海外就職2回を経て、「海外にいる時が、一番自分の良いところがだだ漏れしている。」という事実に気がつきました。
「海外」という非日常で特別な環境に行けば、誰もがそうなるもので、自分も少し緊張感を持って過ごしているからあたりまえの現象なんやと思ってたんやけど、理由はそれだけじゃないっぽい。最近はもっと自分の性格とも関係がある気がしてきて、ちょっとわかってきたから発表しますね。

 

(↑ の要因にプラスして、)
1. 自分が「外国人」でいられる環境
2. 社交的にならざるを得ない環境 

この2つが「自分の性格」とうまくマッチングしてるなーと思います。

 

1. 自分が「外国人」でいられる環境

これは文字通り、海外に行くと自分が「外国人」になることができるということです。
私は、(自分で言うのもなんやけど)割と周りに気を遣いすぎてしまうタイプです。相手の表情とか仕草とか言動に敏感で「あ、あの人こう思ってるかな。」とか「あの人楽しめてるかな...。」とか、いろいろ考えてしまいます。
それは非常に日本人的で、そして自分も相手も「日本人だから」相手の気持ちを言葉以外で感じ取ることができすぎてしまうんですね。
でも、海外に行くと常識も価値観も全く違います。平気で舌打ちするし、くちゃくちゃ食べるし、ありがとうとかごめんなさいとか、ちゃんと言いません。でもそれでOKです。
自分が「外国人」だから、相手も「外国人」だから、相手の気持ちを推測できる材料が少なくて、気を遣うのが難しいです。だからもう諦めちゃいます。気を遣わずにわがままになれてしまいます。はっきり言わないとわからないので、はっきり言えるようになれます。

言語の面でも、微妙な感情を伝えることが難しいので「良い」「悪い」「好き」「嫌い」だけ。文化の面でも違いすぎるので、もういろいろわからない。だからいろいろ諦めちゃう。いろいろ気にしない。

変にいろいろ考えすぎず、もっとシンプルに目の前の人と付き合えるようになります。楽しかったら笑うし、嫌だったら嫌だと言えます。それがとってもストレスフリーです。

 

2. 社交的にならざるを得ない環境

私はどちらかというと「一人でいるのが好きなタイプ」です。だから、自分から誰かを誘ってどこかに行くことはほとんどありません。行きたいところがあれば、一人で行く方が楽だと思ってしまいます。それは相手に「気を遣って」しまって、それに疲れてしまうからです。前述した私の性格ですね。楽しめてるかなー、誘ったからには楽しませないとなー、って思っちゃいます。なんなんって感じですね。

 でも、海外に行くと一人でできないことが増えます。買い物も一人でできないから、ついてきてってお願いしないといけないし、ローカルな情報はやっぱり現地の人から仕入れる必要があります。人に頼らないといけない環境ができあがります。だから、自分からどんどん人に声をかけられます。そして、人と関わるのはやっぱり楽しいですよね。

私の「人に気を遣ってしまう」性格の本質は「人に嫌われるのが怖い」やと思うんです。私と一緒にいて楽しくないと思われて嫌われたらどうしよう、こんなこと言って嫌われたらどうしよう、そう、びびりなんですよねっ。

でも海外に行くと、自分が嫌われたらどうしようとか言ってられません。サバイバルですから!!!嫌われてもしょうがないから、話しかけて頼って助けてもらわないといけません。必然的に人との関わりが増えて、その関わり自体が楽しいってなります。で、もっと仲良くなりたいっていう気持ちになって、関わりが増えて、もっと楽しくなって・・・良いサイクルが回り始めます。

 

・・・・・以上が私の考察です。
他にも細かい要因はいっぱいあるけど、大きい理由はこの2つかな。とにかく海外にいると、ストレスフリー&自分の良い面がいっぱい出ます。

それもこれも、現地のみなさんのおかげですよ本当に!!!

そんなみなさんにお返しができるように、今は日本語教師という仕事を通して頑張るベトナム人を全力でサポートしていこうと思っています!!!

みなさん Cảm ơn rất nhiểu ね!!!